〜今年は「母の日」を1ヶ月に分散して安全に
@お客様の安全
A生花店スタッフの安全
B花配送の安全
例年、「母の日」前の数日間および当日は、生花店の店頭もお客様で混み合い「三密」の環境になってしまうことを避け、お客様の安全、生花店で働くスタッフの安全というソーシャルディスタンスの問題、そして配送業者にフラワーギフトが集中し多忙を極める状況を考慮し、今年は「母の日」を1日だけでなく、1ヶ月間に分散する「母の月」とすることで、母の日の定番フラワーであるカーネーションに加え、5月中下旬に旬を迎える季節の花々もお届けできるため、贈り、贈られる楽しみも増えると思います。
今年は「母の月」ということで、お母様の笑顔のために、美しい花々を選んでいただければと思います。
旬の芍薬は豊富に出回る時期。母の日にふさわしい、もうひとつの主役花です。
はっきりとしたピンクもいいけれど、ニュアンスのあるピンクやグリーンが入ることでフレッシュ感がでたりとおすすめ。 オレンジも元気がでる色で気持ちも明るくなりそう!
春から初夏にかけて、季節の花が早くも登場します!一足先に旬の花を取り入れたアレンジはいかかですか? ちょっと差をつけるアレンジのエッセンスとして。「母の月」ならではの提案をしてみては?
春から初夏にかけて、季節の花が早くも登場します!一足先に旬の花を取り入れたアレンジはいかかですか? ちょっと差をつけるアレンジのエッセンスとして。「母の月」ならではの提案をしてみては?
春から初夏にかけて、季節の花が早くも登場します!一足先に旬の花を取り入れたアレンジはいかかですか? ちょっと差をつけるアレンジのエッセンスとして。「母の月」ならではの提案をしてみては?